梨の保存方法

切る前

基本的にはご購入されましたら出来るだけ早く食べるのがベストです。 その上で保存する場合は冷暗所で保存していただければ3~4日。 冷蔵庫での保存であれば1週間~10日位は保存可能です。
冷暗所での保存の際は食べる数十分前に冷蔵庫に入れていただければ更に美味しくいただけます。

梨などの果物の甘味は長時間冷やし過ぎると薄れてしまいます。
冷蔵庫に入れる際は、果物の呼吸による品質劣化は少なくなりますが、乾燥に注意しなくてはなりません。果物、野菜を保存するスペースがあれば良いですし、もし、無い場合は果物保存に適したビニールに入れていただければ更に状態が良く保存できます。
日本梨の場合は追熟(置いておくとおいしくなる)をしませんので、収穫後出来るだけ早く食べるのが最も美味しい食べ方の一つです。また、 ヘタの部分を下にしておくとより長持ちします。

カット後

梨を切って放置し空気に触れますと、タンニン系のポリフェノールが酸素により酸化され褐色します。 りんごでも同じようなことが起こりますが、食塩水に浸していただければ、りんご同様酸化の進行は止まります。

梨の美味しい場所

ナシは尻のあたりと皮の近くが、糖度が高く甘味強い部分です。 芯の近くはゴリゴリとしていて固く、酸味が強いです。 食べる時は皮をなるべく薄く剥き、芯の部分を少し大きく切り取ってしまった方が美味しく食べられます。

アレンジ品

コンポート・すりおろし梨・梨ジャム・ドレッシング・カレーの隠し味など


レシピ

新潟市江南区の伝統食〜煮梨〜

材料
梨(加工用で OK )
砂糖水 (水100 ccに砂糖 30 gの割合)

手順
①鍋に梨が浸るように砂糖水を加える。
②沸騰してから30~60分、梨が柔くなるまで煮て火を止め、そのまま一晩寝かす。
③翌朝になったら完成♪

出来上がったら、シャーベットやゼリー・ヨーグルトと一緒にどうぞ ^-^
パイなどにも合います。あなただけのアレンジでどうぞ。

こちらもよろしくお願いします♪

Twitter

@senrokufarm
Blog

senrokufarm.blog.jp
Facebook仙六農園facebookページ

All rights reserved " 仙六農園 "

〒950-0207 新潟県新潟市江南区二本木1-6-16
お問合せ : 080-2377-9600
TEL/FAX : 025-381-4615
プライバシーポリシー